CATEGORY 瓦の建築考 焼き物を科学する:世界で一番はじめに生まれたテクノロジー(市川しょうこ/化学者) 2024.07.26 瓦の基礎知識 市川しょうこ ヒトツチ 和蘭の瓦(3) デ・クラークの目指した構築と装飾の表現(藤田悠/東京工業大学環境・社会理工学院建築学系博士後期課程) 2024.07.16 瓦の建築考 Fujita ヒトツチ 石について(周防貴之/建築家、SUO代表) 2024.06.28 瓦の建築考 周防貴之 ヒトツチ 猿島要塞の煉瓦:建築と自然の共侵食(佐田野透/慶應義塾大学理工学部佐野哲史研究室修士課程) 2024.06.28 瓦の建築考 佐田野透 ヒトツチ 誠実な自律(船越拓/東京大学建築学修士課程) 2024.06.24 瓦の建築考 船越拓 ヒトツチ 木ぐいとその世界(樋口貴彦/建築家、職業能力開発総合大学校 准教授) 2024.06.18 瓦の建築考 樋口貴彦 ヒトツチ 土を掘ったり固めたり(佐野哲史/建築家、Eureka共同主宰) 2024.05.29 瓦の建築考 佐野哲史 ヒトツチ キュレーター・片桐真理子による「周防貴之トーク:地形としての建築」レポート 2024.05.17 イベント 片桐真理子 ヒトツチ フィンランドの夏の家 – アルヴァ・アアルトの未開の地(3/4)(松村耕/建築家) 2024.04.30 瓦の建築考 松村耕 ヒトツチ 和蘭の瓦(2) 巧みで知的なデュドックの戯れ(藤田悠/東京工業大学環境・社会理工学院建築学系博士後期課程) 2024.04.26 瓦の建築考 Fujita ヒトツチ もっと見る